中小企業診断士 登録養成課程 VOL.72

養成課程72回目は流通業情報化戦略。

webマーケティング施策、SEO対策、
プロモーション施策、アクセス解析…と網羅性の高い内容でした。
i system 小川祐司講師の講義は前回に続き非常に実務的で濃い内容です。

以前この手の内容は独学で随分勉強したのですが、
その頃聞けていればよかったのに・・・とも思いました。

今回改めて理解したのは
「LPO(Landing Page Optimization/ランディングページ最適化)」について。
今までロングテイルの優位性について販売側の目線
(実店舗と違って品揃え量に制限がいらず、
いわゆるCアイテム的な商品を扱う事のリスクが小さい等々)
でとらえていましたが、

ロングテイル化には「単品のページ(ランディングページ)」が
検索に引っかかる事でアクセスを増加させ
サイト全体を活性化させていく効果があるとの事。

言われてみれば確かに自分自身も単品名で検索している事も多く、
一方でそのページの内容が悪い事で
せっかくサイトに訪れても即離脱というケースもあります。

どのペ-ジからアクセスしたとしてもサイトの特性がすぐわかり、
トップページへ移りやすくしておく事は非常に重要という事です。

次回以降、実際の企業のサイトを使用して演習を行うのですが、
自チームの選択したサイトがまさに単品ペ-ジから売上が立っているケース。
サイト全体はかわいい雑貨屋さんを目指しているのですが、
売れ筋上位アイテムはヘッドライト、発電機・・・なんとも不思議な感じでしたが、
単品名の検索から入って売れている事がわかり、講義と合わせてより深く理解できました。

さて実際に診断をするにあたっては、
クライアントに対し客観的で定量的な話も交える必要があり
アクセス解析も重要になりますが、
この手の話から離れて2年近くなるので、
だいぶスキルが低下している事を自覚・・・

google analyticsを勉強する事はもとより、
結構使っていたFerretもすっかり抜け落ちている。

そもそも言語がわかりにくい事も含め
取っ付きにくい内容なだけに苦しい戦いになりますが、

逃げずに頑張らないと・・・  うーんしんどい  φ(..)IE