中小企業診断士 登録養成課程 VOL.113

養成課程113回目は、
第3回目の企業実習(製造業)の
各チーム結果の情報共有。

今回はチーム毎にプレゼン相手や仕方が異なり、
従業員さんもいる中でプレゼンをした班もありました。

各社の状況は様々で、
自分自身もそうでしたが、
皆さん短時間での実態把握には
苦労したのではないでしょうか…

さて、プレゼン後の
講師からのコメントで
次に活かしたいと思った事。

①体幹をしっかりさせる
→枝葉の前に大きな方向性をわかりやすく!
太い一本の樹にする。

②枝葉はひとつでも多く実行してもらえるように!
→改善が必要な現象について、
その原因を突き止め、
解消する事が可能な改善策を練り出す。
ここが浅いと、言ってることはわかるんだけど、
そうなっちゃってるのは理由があって…
となり改善が進まない。

③実をならす事が出来るのは当事者のみ。
→我々は直接手を下す事はできない。
相手が実行出来るように施策を
具体的に落とし込めていないといけない。

ここまで自分が辿り着いていたかは自己判定に委ねるしかなく、
自分への線の引き方次第でいくらでも逃げられる事でもあります。

自分に厳しく、
次に向け今回の反省を生かすべく
事前に策を練り込んでいこうと思います。

次回は自分にいい評価をできるように…

修行の道は続きます_φ(・_・

man pushing cart with weight plates
Photo by Leon Ardho on Pexels.com

全体のリンクはこちら↓
https://kyodaisha.com/blog_category/diagnostician-training/